流し台や調理台、ガス台などを共通する基準寸法や仕上げなどでシステム化した台所設備のこと。広さや使い勝手に応じていろいろな組み合わせができる。一般には工場で部材、部品を生産し、ユーザーの要望やインテリア空間に組み合わせて部品などを選択し、現場で組み立てる。通常はベースキャビネットを並べた上に、一体となったワークトップをのせる方式のものをいう。最近では、電動で昇降する吊り戸棚や少しの力でも開閉できる引き出しなど、ユーザーに優しい工夫が施されている。スタイルとしてI型、L型、アイランド型、オープン型などがある。
人気の施工事例
人気のコラム
-
助成金は出るのか⁉新型コロナウイルス感染予防対策の内装工…
-
【無垢フローリングの質感がかっこいい】樹種と表情・デザインにつ…
-
壁紙クロスのサンプル本が凄い!!【ヴィンテージ・モダン・北欧調な…
-
【機能やグレードや格好良さが全然違う】内装の壁をリフォームする…
-
【おしゃれでかっこいい建材】壁・天井を木目調やメタル調にするダ…