8畳の壁紙張り替え費用はいくら?グレード別の相場と費用を抑えるポイントを徹底解説

8畳の部屋は寝室やリビング、子ども部屋として使われることが多く、生活の中心にもなりやすいスペースです。
そんな8畳の壁紙を張り替える際、費用は施工内容や壁紙のグレードによって大きく異なります。
この記事では、スタンダードとハイグレードの価格帯、天井まで張り替えるかどうかで変動する施工費の目安、そして費用を抑えるコツまで詳しく解説していきます。

8畳部屋の壁紙張り替え費用はどのくらい?

スタンダードクロスの費用相場

スタンダードクロス(量産品)は、賃貸物件や費用を抑えたい方に人気の壁紙です。
8畳の場合、約35,000円〜56,000円程度が一般的な相場です。
デザインの種類は限られていますが、白系やシンプルな柄が中心で、清潔感を出したい方に向いています。

ハイグレードクロスの費用相場

ハイグレードクロスには、防臭・防カビ・抗菌といった機能が付加されていたり、デザインの選択肢が豊富だったりする特徴があります。
その分費用は高くなり、8畳の部屋で約52,000円〜76,000円が相場となります。
質感にこだわる方や、来客の多い部屋に使用したい方におすすめです。

施工範囲ごとの費用目安をチェック

天井と壁の全面張り替え

壁だけでなく天井まで含めて全面的に張り替える場合、費用はおおよそ70,000円〜84,000円となります。
部屋全体をリフレッシュしたい方や、経年劣化が気になる場合には全面施工がおすすめです。

壁のみ張り替える場合

天井はそのままで、壁面だけを張り替える場合の費用は約56,000円〜63,000円程度です。
天井の汚れがあまり気にならない場合は、壁だけでも充分に印象を変えることができます。

一面のみのアクセントクロス施工

壁の一面だけにデザイン性の高いクロスを使い、他は既存のままにする「アクセントクロス」は、予算が限られている方にもおすすめです。
費用は2万円〜3万円台で済むことが多く、インテリアに変化を与えたい方にぴったりの方法です。

費用に影響する3つの要因

クロスのグレード:同じ8畳でも選ぶ素材で差が出る

スタンダードクロスはコストパフォーマンス重視の方に最適で、一方でハイグレードクロスは機能やデザインを求める方におすすめです。
たとえば防臭・防カビ機能が付いた壁紙は、ペットを飼っているご家庭や、湿気の多い部屋に適しています。

施工内容の違い:天井や一面だけでも見積額は変わる

施工内容が増えるほど、材料費・人件費が増加します。
全面張り替えを希望する場合はそれなりの費用を見込む必要がありますが、一部のみで済ませることで費用を抑えることも可能です。

床面積と壁面積の関係:広さが費用に与える影響

8畳の部屋は6畳より壁面積が広くなるため、当然ながら使用する壁紙の量が増えます。
これがそのまま材料費や作業量に反映され、費用が高くなる要因となります。

DIYなら費用を大幅に抑えられる?ただし注意点も多い

DIYでかかる費用

DIYの場合、壁紙代がメインのコストとなります。
1mあたり200円〜500円の壁紙を使い、40m使用すると材料費は8,000円〜20,000円程度です。
道具を揃える初期費用が加わっても、業者依頼の半分以下に抑えられることもあります。

DIYのメリットとリスク

DIYの最大のメリットは費用の安さですが、貼りムラ・剥がれ・柄合わせの難しさなど、仕上がりのクオリティには注意が必要です。失敗してやり直しになると、時間もコストも余計にかかるため、自信がない場合は小規模スペースでの練習をおすすめします。

まとめ

8畳の部屋の壁紙張り替えは、スタンダードクロスで5万円前後、ハイグレードクロスで8万円前後が目安です。
全面か一部か、天井も含めるかによって価格は大きく変動します。
予算や目的に応じて選択肢を絞り、見積もり比較やDIYの検討をすることで、満足のいく空間づくりが実現します。
張り替えを検討している方は、まず自分の優先順位を明確にし、無理のない範囲で計画的に進めていきましょう。

関連記事

  1. 内装工事

    長野市で店舗を構える方に。内装における壁紙の重要性とは?

  2. 長野市コロナ感染症対策について

    助成金は出るのか⁉新型コロナウイルス感染予防対策の内装工事について

  3. 長野市でシロアリ対策なら内装やさんの相談室

    【どうするシロアリ対策】薬剤だけじゃない住まいの防腐・防蟻対策について

  4. お客さまの声:長野市関口様

  5. 長野市パーテション設置の仕方

    長野市の業者が解説!パーテーションの作り方とは?

  6. 長野市内装壁クロスデザイン建材

    【空間の魅力をぐっと高める】時には粉雪が舞う雪原の空を想起させ・・時には燦々と降り注ぐ陽光を想起させる空間デザインへ

  1. リビング全体のクロス張り替え費用と工事のコツとは?相場・工期・…

  2. 10畳の壁紙張り替え費用の相場は?グレード別価格・費用を抑えるコ…

  3. 8畳の壁紙張り替え費用はいくら?グレード別の相場と費用を抑えるポ…

  4. 6畳の壁紙張り替え費用はどれくらい?相場・内訳・節約方法まで徹底…

  5. ペット不可物件での飼育は要注意!退去費用が高額になる理由と対処…

  1. 長野市でリフォーム安全な建材

    【子供やペットのためにも大切な事】建材の安全基準の規格について

  2. ペットが滑る床の危険性とは

    【愛犬を愛しているなら知ってほしい】床が滑ることの危険性!!

  3. 長野市 窓ガラスフィルム業者 防犯フィルム施工

    【防犯フィルム】はなぜ泥棒対策に有効なのか?その機能と心理的効…

  4. 長野市床下断熱材工事

    長野市で断熱材リフォームを行う前に!冬になると床が寒い冷たい!…

  5. 長野市訪問販売業者

    【次々販売の被害にあった事例も】実家や持ち家の玄関に落書きが、…

  1. 長野市OAフロア施工事例

    機能性とデザイン性を兼ね備えたオフィスに【OAフロアやタイルカー…

  2. 軽井沢町ウッドデッキ再生工事業者

    【壊れたウッドデッキ】がここまで直せる!床のメンテナンス技術の…

  3. 長野市ラーメン店様施工事例

    【内装と机と外壁への工法】工夫と経験を活かしてコストを抑えた提案

  4. 長野市ダンススタジオ・ジム施工業者

    【スペック材を活用した絶対お得な価格】オフィステナントをダンス…

  5. 長野市窓ガラス遮熱フィルム施工工事業者

    【日差し、紫外線をカット】商品の劣化を防ぐ窓ガラスへのミラーフ…