Contents
長野市でフローリングリフォームを行う前に!複合フローリングの機能性とは
みなさん、こんにちは
『長野市の内装やさんの相談室』です。
フローリングリフォームを考えた時、無垢フローリングか複合フローリングにするかで悩まれる方が多いです。
無垢フローリングへの理解は深いのですが、複合フローリングについては、どんな風に作られているのか、どんなメリットがあるのか
複合フローリングの構造
複合フローリングは無垢材と違ったメリットがあります。
その構造は基材と表層材に分けられます。
基材にはコンパネや針葉樹合板、MDFなどが使われ、また、その表層に使われるもの、つまりフローリングの顔となる表面には、天然目を薄くスライスした突き板や木目を印刷した樹脂シートが使われます。
これらの組み合わせて複合フローリングは作られています。
複合フローリングの機能性とは⁉
皆さまの中には、賃貸アパートなどに一度は住まわれたことがある方もいるでしょう。
また、知り合いの家に遊びに行ったことも普通にあるでしょう。
そこで、こんな経験をお持ちの方がいると思います。
傷付きやすいフローリングだったり、光沢のあるフローリングだったり、硬く丈夫なフローリングだったりと床によってだいぶ違うなと。
それこそがフローリングに機能が付加されているか、されていないかなのです。
例えば、車椅子の歩行に対応したもの、クイックルワイパーで簡単に埃を拭き取れるメンテナンスフリーを実現したもの、こういった機能性を持たせた製品があるのです。
他にも、遮音フローリングと呼ばれる階下への騒音を防ぐものもあります。
それでは、具体的にどういった機能があるのでしょうか?
見てみましょう。
ダニ・花粉対応
花粉やダニなの死骸などアレル物質を抑制します。
へこみに強い
カップやスプーンなどの食器の落下によるへこみキズが付きにくい床材です。
キャスターに強い
キャスター付きの椅子や家具を使っても、へこみキズが付きにくい床材です。
すり傷に強い
椅子を引きずってもすり傷が付きにくく、光沢感が長持ちします。
ペットに強い
ペットが部屋を走りわまったり、つめで引っかいても、キズが付きにくい床材です。
ワックス不要
日常のお手入れはから拭きだけでOK。
ワックスがけをしなくても美しさが長持ちします。
汚れに強い
食べこぼしや落書きなどの汚れが染み込みにくく、拭き取りやすい床材です。
床暖房対応
床暖房仕上げ材として使え、真冬でもあたたかな木の床で過ごせます。
車椅子対応
車椅子の汚れや傷が付きにくくなっています。
水まわりに使える
トイレのほか、ペットのいる部屋でもシミや汚れのない美しい木の床を保てます。
ペット対応
アンモニアや汚れに強く、お手入れしやすい床。
ペットとの快適な暮らしに。
最後に
いかがだったでしょうか⁉
一概に複合フローリングといっても、ほとんど機能を持たないものや丈夫で強いものなどがあります。
また、光沢があるものや、無いものもあります。
様々なフローリングがある中で選択を誤まらないようしたいものです。
実際に、住まわれてから、こういった相談があるのも事実です。
☑ キャスターがついた椅子を使って直ぐに傷が付いてしまった
☑ ペットの尿が染み込んでしまった
☑ コーヒーをこぼしてしまった
どんな人が住まい、どのように使っていくかで床材を選ぶことをおすすめします。
内装のことやリフォームのことなら長野市の内装やさんの相談室にお任せください。
フリーダイヤル 0120-460-461
◇メールでのお問い合わせはこちらから◇
・お問い合わせフォームに必要事項のご入力をして送信ボタンをクリックしてください。
・メールアドレスは正しくご入力下さい(弊社より返信メールが届きません。)
・【必須】の項目は必ず入力してください。