Contents
◆【無垢フローリングを採用する前に押えておきたい】メリットやデメリットとは?
本物の木としての良さ、温もりを感じることができる無垢材、自然素材の中でも、特に人気があります。
ただ、無垢材がどのような素材を指すのかが分からない方もいるかもしれません。
特定の木材を指すわけでは無く、一本の木からとれるつなぎ目のない木のことを言います。
無垢フローリングとはその無垢材を使用したフローリングのことを言います。
そのため多くの種類があります。
ここでは、フローリングに使われる代表的な無垢材の種類と価格帯についてお伝えします
■無垢フローリングのメリット
無垢材を使う大きなメリットの1つは、木材本来の味を感じられることです。集成材を使ったフローリングのデザインが向上し、おしゃれなものも普及しています。しかし、木の断面がそのままフローリングとなる無垢材には及びません。無垢材は、丸太からの切り抜き方でも木目が変ります。そのため、同じ木目の無垢材は存在しないのです。無垢材を使用すれば、唯一無二のフローリングの質感を味わることができます。
◆経年変化を楽しめる◆
無垢フローリングは原木からそのままフローリング用に切り出しているため、自然の木の持つ表情や味を楽しむことができます。
木の香りや木目も、また楽しむことができます。
普通のフローリングの場合、新築時が一番きれいで、時間の経過とともに劣化していってしまいます。
ところが無垢フローリングの場合は時間が経つにつれて色や質の風合いに趣が出てきます。そのため、経年劣化を楽しめるというメリットがあります。
家族とともに、時を刻み完成されていく、その魅力は無垢フローリングならではです。
◆調湿効果があるため快適に過ごせる◆
無垢フローリングは純粋な木を使用しています。
木には調湿効果と言って、空気中の湿気や水分を吸収したり排出したりする機能があります。
そのため、室内の水分が多い時には湿気を吸収し、逆に空気中の水分が少ない乾燥している時には水分を放出することで室内の温度を一定に保ってくれます。
この効果のおかげで夏でも涼しく冬でも暖かい快適な環境を維持することができます。
◆夏涼しく冬暖かい◆
冬の床の冷たさは嫌なものです。冷気は床下からも、室内の空気中からも流れてきます。
常にさらされているため、どうしても冷たくなってしまうんです。
無垢材には空気を含んでいるため、断熱効果を発揮します。
冬場は寒さが伝わりにくくなり、夏場には暑さが伝わりにくくなります。
無垢材を使うことで熱の伝わり方が軽減されるのです。
■無垢フローリングのデメリット
味わい深い木の魅力や快適性など、メリットが多い無垢材をフローリングに取り入れてみたい人も多いでしょう。しかし、無垢材には使用に伴うデメリットもあるので注意が必要です。ここでは、デメリットを紹介していきます。
「膨張と収縮を起こす」
調湿作用によって、水分を吸収・放出するため、無垢材が膨張と収縮を繰り返します。その結果、フローリングに隙間や反りが生じることがあるのです。しかし、この収縮は、施工前にきちんと処理をしておくことで回避することができます。無垢材は、含水率が30パーセントを下回ると変形や収縮が起こります。18パーセント以下になるとその変形がなくなり強度が高まるため、建築後の不具合をなくすためにあらかじめ含水率の低い無垢材を選ぶといいでしょう。そして、実際に使用する部屋にしばらく無垢材を置いて含水率を安定させることも大切です。
「傷がつきやすい」
無垢材は天然木であるため、加工される集成材に比べると傷がつきやすくなります。スギなどの柔らかい無垢材であれば、物を落として凹むこともあるので注意が必要です。また、犬や猫の爪の跡も付きやすいため、特にペットを飼っている家庭では傷が多くなる可能性が高くなります。しかし、傷がつくことも経年変化の味わいの1つです。仮に、綺麗な状態に戻したいと考えたときに、集成材では不可能だとしても、無垢材では可能になります。水分を含むことで膨張する仕組みを利用して、凹みをなおすこともできるのです。
「水に弱い」
無垢材は、表面を塗装していたとしても水に弱い傾向があります。水を含むことで膨張し、反りが起こる場合もあるのです。そのため、濡れたらすぐに拭き取ることが大切です。フローリングが塗れたままにしておくと、シミや菌が繁殖する原因となります。
◆無垢フローリングの価格◆
フローリングは材質によって機能が異なるため、価格も大きく異なります。
普通のフローリングの場合の平均価格は 4000~8000 円であるのに対し、無垢フローリングの場合は、 10000~15000 円と少し高くなっています。
さらに無垢フローリングは無垢フローリングでも、松・ヒノキ・スギなどその素材の種類は様々でそれによって価格が少し異なる場合もあります。
そのため、価格はきちんと前もって確認するようにしましょう。
以上、無垢フローリングの特徴やメリット、価格帯についてお伝えしました。
ぜひ参考にしてみてください。
最後に
いかがだったでしょうか⁉
フローリングと一概に言っても、天然の表情や経年劣化を楽しむことができる無垢材をはじめ、コストを抑えることができるものがあります。
そのし好は人それぞれですが、フローリングの樹種・機能性・厚み/寸法など、商品は多数に上ります。
海外製品、色違い、表面仕上げまで含めると、何百・何選種類になります。
商品知識や施工知識を受け手にしっかりと伝えられる業者を選ぶことがフローリングリフォーム成功の秘訣です。
内装のことやリフォームのことなら長野市の内装やさんの相談室にお任せください。
フリーダイヤル 0120-460-461
◇メールでのお問い合わせはこちらから◇
・お問い合わせフォームに必要事項のご入力をして送信ボタンをクリックしてください。
・メールアドレスは正しくご入力下さい(弊社より返信メールが届きません。)
・【必須】の項目は必ず入力してください。