ペットと暮らしている方なら匂いが気になる事もあるでしょう。しかしどうやって消せば良いのか分からないと思います。もし、効率よく消せたり、プロに安く依頼できれば助かりませんか?そこで、そもそもの臭いの原因と自分で出来る消臭対策。そして長野市の消臭対策のプロの工法と価格までお伝えしていきます。
Contents
◆愛犬の臭いの原因とは?簡単にできる対策について
みなさんこんにちは
長野市の内装やさんの相談室です。
大切な家族であるペット、癒されますよね~‼
ただ、一緒に住んでいると感覚が麻痺してしまっていることがあります。
臭いも、そのうちの一つでしょう。
友人が遊びに来た時に「においが気になるんだけど・・・」っていってくれれば良いのですが、話せない人の方が多いと思います。
普段の生活では、気づかなかった臭いも友人のしぐさや家族の指摘などで、気になり出した人もいるでしょう。
基本的に犬を飼われている人はキレイ好きな方が多く、室内はいつもキレイな印象がありますが、犬独特の臭いは解消されていないことが多いです。
解消されないニオイの原因を知り、消臭剤や空気清浄機の設置だけでない改善方法を学びましょう。
◆なぜ、犬は臭いを発するのか
🔸エクリン線🔸
犬が臭いを発する原因は大きく二つあります。
ひとつはエクリン腺と呼ばれるものです。
これは人間にもあるものですが、人間の場合ほぼ全身の体表面に分布している汗腺で人間の出す汗のほとんどはこのエクリン腺からです。
一方、犬の場合は主に足の裏に見受けられる程度ですが室内の場合、ラグマットやカーペットが敷いてあるとニオイがうつってしまいニオイを発する原因になることもあります。
🔸アポクリン腺🔸
もうひとつはアポクリン腺です。
アポクリン腺も人間にはありますが、わきの下やへその周辺・外耳道など限られた場所にしかありません。
このアポクリン腺の役割ですが、体臭の原因となる汗を作り出す役割をしています。
犬の場合、このアポクリン腺が全身にあるのが人との違いです。
また、アポクリン腺は皮脂腺ともつながっているので、出てくる汗は皮脂を含んでいます。
その汗が酸素に触れる事で酸化現象を起こし、雑菌が繁殖する事で臭いを発するのです。
例えば、天気が悪い時に部屋干しをするとニオイがする事があったと思いますが、部屋干しも洗濯で落ちなかった汚れが変質して雑菌が繁殖した事で起こったものです。
犬の種類や食生活によってもニオイに差がでます。
◆すぐできるニオイ対策
ニオイ対策も様々ありますが、手間がかかるものもあれば簡単にできるものもあります。
こまめに対策をするだけでも室内にニオイが充満するのを減らす事も可能です。
🔸抜け毛対策🔸
季節の変わり目にはどうしても抜け毛が起こってしまいます。
フローリングやカーペットに落ちている抜け毛はニオイの原因になるのでこまめに掃除機や粘着カーペットクリーナーを使用して掃除を心掛けましょう。
また、抜け毛はダニやノミの発生源にもなりやすく衛生的にも問題がでます。
🔸定期的な洗濯🔸
ほとんどの方が犬専用の毛布やブランケットを犬が気持ちよく寝やすい様に使っていると思います。
特に毎日使うものですから抜け毛や汗・唾液といったものがたくさん付着しています。
これも放置をするとニオイの原因になりますので、ローテーションを作って、こまめに洗濯する習慣を作り、常に清潔に保つようにしましょう。
🔸消臭グッズや脱臭機🔸
市販されている消臭グッズは人間にとっては無害かもしれませんが、犬にとっては有害にな物質が含まれている場合もあります。
そのためペットショップ等で販売されている、消臭グッズを使ったほうが間違いないかもしれませんね。
もう一つの脱臭機ですが、空気清浄機とは異なる商品です。
空気清浄機の場合は、ご存知の様に花粉やホコリ・室内の飛散物を吸収しキレイな室内環境を作る事に重点が置かれています。
もちろん脱臭機能も付いている商品もありますが、主に清浄機についているフィルターによって行うのでニオイを取るという点では性能は低いのではないでしょうか。
一方の脱臭機ですがニオイの原因となる物質をフィルターや装置で分解・除去しニオイを消す事に特化したものになります。
ニオイが常に出ている、強い場所で効果を発揮してくれます。
犬に限らずペットを飼われている方は脱臭機がおススメですが空気清浄機と併用するのもいいかもしれません。
安いものなら2万円程で購入する事ができます。
◆最後に
いかがだったでしょうか?
ワンちゃんの臭いの元を取り除いた後、簡単な臭い対策でも消えない場合には、染みついているかもしてません。
その場合には、光触媒や空気触媒によって対策することができます。
ペットの臭い対策についてまずはご相談下さい‼
内装のことやリフォームのことなら長野市の内装やさんの相談室にお任せください。
フリーダイヤル 0120-460-461
◇メールでのお問い合わせはこちらから◇
・お問い合わせフォームに必要事項のご入力をして送信ボタンをクリックしてください。
・メールアドレスは正しくご入力下さい(弊社より返信メールが届きません。)
・【必須】の項目は必ず入力してください。